|
2006 信州図書館文化講座
信州図書館文化講座〜連続講演会「風林火山の時代を学ぶ」が終了しました。
5月13日長野市南部図書館で開催の「川中島合戦」をもって、5回連続講演会が終了しました。
1月27日の県立図書館、2月25日の諏訪市図書館、3月25日の佐久市中央図書館、4月14日の上田図書館及び4月29日の坂城史跡めぐりに、受講者等延べ約1,000名の参加をいただきました。
熱心な参加者の姿に、学ぶ楽しさ、知る喜びを改めて感じるとともに、多くの方々の学習要望に応えられたものと思います。参加された皆様、各共催館及び後援団体の皆様に御礼を申し上げます。
信州図書館文化講座、今年度は音楽をテーマに計画の予定です。ご意見などありましたら図書館協会事務局までお寄せください。
-----------------------
甲信越の国人・戦国大名の興亡を追う
戦国時代の人間ドラマを学ぶ
生き延びる民衆の姿を探る
連続講演会(全5回)---詳細はこちら
2007年1月27日、2月25日、3月25日、4月14日、5月13日
・第1回(1月27日)は170名の参加をいただき好評のうちに終了しました。
歴史散歩
〜村上義清のふるさと・坂城史跡めぐり〜
2007年4月29日 ----詳細はこちら
関係資料目録の作成、提供----詳細はこちら
会場図書館での関係資料展示会----詳細はこちら
関係図書目録
|
|
連続講演会のお申し込み
チケット 各回とも1,000円 (5回共通券3,000円)
長野県図書館協会会員500円
お申し込み先 長野県図書館協会
(県立長野図書館内)
住所 〒380-0928 長野市若里1-1-4
電話 026-217-9201
FAX 026-217-9202
mail nla@nagano-la.com
お問い合わせ先
県立長野図書館(電話 026-228-4939)
諏訪市図書館(電話 0266-52-0429)
佐久市立中央図書館(電話 0267-67-2111)
上田市立上田図書館(電話 0268-22-0880)
長野市立南部図書館(電話 026-292-0143)
*チケットは、当日会場受付においても販売します。
|
主催 長野県図書館協会
共催 県立長野図書館 長野市立南部図書館 上田市立上田図書館 諏訪市図書館 佐久市立中央図書館
後援 NHK長野放送局 信濃教育会 国際ロータリー第2600地区 長野郷土史研究会
関係資料目録
連続講演会参加者には各会場において、「〜甲信越の戦国時代〜風林火山の時代を学ぶ関係資料目録・解題」を差し上げます。
関係資料展示会のご案内
連続講演会会場の県立長野図書館・諏訪市図書館・佐久市立中央図書館・上田市立上田図書館・長野市立南部図書館において、それぞれのテーマに関する貴重資料・関係資料の展示会を同時開催します。
上へ |