長野県図書館協会サイトトップページへ

第62回長野県図書館大会

平成24年10月20日(土)

開催地 飯山市

----------

開会式 要旨はこちら

 

講演会 10:50~~12:20

【講師紹介】
実行委員会副委員長 宮川栄村教育長

【講演会】
山根基世氏

 

分科会 13:50~15:50  

1~6分科会の記録 pdf

7~13分科会の記録 pdf


大会の様子(写真)

 

大会案内はこちら PDF

---------------------------

開会式

【あいさつ】
長野県教育委員会 教育長
本日は県内各地でいろいろな行事があり、教育長が他の行事に参加のため、私は教育次長の市川武二ですが、教育長のあいさつを代読されていただきます。
本日、第62回長野県図書館大会を開催しましたところ、県内各地から多くの皆様にご参加いただき誠にありがとうございます。地元開催市の 足立 飯山市長様には、ご多用のところご臨席を賜り、本大会が盛大に開催できますことを心より厚く御礼申し上げます。
長野県内の公立図書館におかれましては、「地域の情報の拠点」として、県民に対する図書館サービスの向上や司書をはじめとする人材の養成などに、積極的に取り組んでいただいております。また、学校図書館におかれましても、「読書活動の場」、「学びの場」として、子どもたちの読書活動を支えていただいているところでございます。
現在、幅広い年齢層の住民の皆さんが、図書館がもつ豊かな情報を求めて利用されています。県や市町村の公共施設の中で、図書館ほど人が集まる施設はありません。まさに図書館は、「地域の情報拠点」であります。
また、皆さんもご承知のとおり、図書館を取り巻く状況が日々大きく変化している中、本の貸し出しサービスにとどまらない新しいサービスや、地域に密着した企画の実施などに取り組んでいる図書館もございます。今の図書館は、高い集客力を生かしながら、「まちづくり」や「人と人とのつながり」のネットワークなど、地域の実情に応じたサービスのあり方を考える時期に来ているのではないでしょうか。
このような中、未来につながる図書館のあり方や役割を探る趣旨で開催される本日の大会は、地域課題の解決・地域の自立と活性化・子どもたちの読書活動の充実など、学校教育や生涯学習の拠点としての図書館のあり方や役割を探ることを趣旨に開催されます。
本大会を契機に、関係する皆様方の活動が「図書館の持つ可能性」を考えながら、充実した図書館サービスを提供できますよう、また、未来を担う子どもたちに、自ら考え、健やかに生き抜く力と勇気を与えられますよう心からお願い申し上げます。
終わりに、本大会をご支援いただきました飯山市を始め、関係市町村の皆様、関係者の皆様方に感謝を申し上げるとともに、皆様方のご健勝とご多幸を心から祈念申し上げ、あいさつといたします。
平成24年10月20日 長野県教育委員会教育長 山口 利幸   代読

【あいさつ】
大会長 牛山圭吾
県内各地からご参加いただきありがとうございます。本大会も62回を数えます。
図書館の読書活動の推進として、ブックスタートも定着し、0才児からの読書サービスが一層充実され、発展として3才児や1年生に本を贈る活動も実施されています。また、小学生の読書量や中高生も増加傾向を示し、読書環境の整備と日頃の読書指導の成果だと思います。
今年度から実施された中学校の新指導要領でも、言語活動が重視され、「読書センター」等に加えて「教職員サポート」機能を備えた学校図書館が、学校教育の中核として明確に位置づけられました。
公共図書館では、新図書館の建設、ハイブリッド化など住民の図書館運営参加などの地域の人々の要望に応えて、生活や地域の課題を解決する情報の拠点としての新図書館の創造が始まっています。
学校図書館の蔵書充実も継続中ですが、冊数が図書基準に達していない学校が半数、公共図書館も資料費が年々減額されていますので、図書館サービスにも支障がでています。
学校司書も配置されていますが、身分や勤務時間が保障されておらず、専門職としての本来の役割が十分果たせないのが実情です。公共図書館においても臨時職員対応が年々増加し、住民のニーズに応えるサービスに影響がでています。
これらの課題解決には、ご参加いただいた皆さんの研究や実践が必要です。本大会がこの契機となるようにと願っています。
本大会の開催にあたり、ご尽力くださいました関係者や開催地の皆様に心から感謝申し上げあいさつとします。

【祝辞】
飯山市長 足立正則様
第62回長野県図書館大会が飯山市で開催されますことを、開催地の市長として心から歓迎申し上げます。
当市は、春一面に咲く菜の花など豊かな自然に覆われた日本のふるさとともいうべきところです。
また、高橋まゆみ人形館は、大変ご好評をいただき、今までに40万人を超える皆様にご来館をいただいております。本日の資料の中にパンフレットがありますので、ご来館していただければと思います。
当市は、平成27年春には北陸新幹線飯山駅が開業しまので、東京や金沢まで近くで結ばれることになり、北信州の玄関口として、駅周辺の整備や回遊性のあるまちづくりを進めているところであります。
また、同時期に現在の市民会館が、駅前に移転し、市民プラザとして開館する予定であり、道路面の整備により、市の図書館も利用しやすくなります。
分科会においては、有意義な会になるとこをお祈り申し上げます。
最後に、本大会の開催にあたりご尽力いただきました関係機関の委員さんはじめ各団体の皆様に心から感謝申し上げますとともに、ご参会の皆様のご健康、ご活躍をご祈念申し上げ祝辞といたします。

【報告】
長野県図書館協会事務局長
『「長野県における図書館の現状と今後の方向」についての指針』

戻る

 

 

参加申込書はこちら Excel

 

------------------------------------------------------------

住所 〒380-0928 長野市若里1-1-4  県立長野図書館内
電話 直通 026-217-9201  FAX 026-217-9202
nla@nagano-la.com