2016年10月24日更新
学校図書館関係情報提供
学校図書館の整備充実について(通知)
平成28年11月29日付けの文部科学省からの通知です。
・「学校司書のモデルカリキュラム」について
・学校図書館の整備充実について
学校司書部会で試作しているパスファインダー例
第66回図書館大会 第5分科会 駒ヶ根市立赤穂南小学校 米山篤美さんの資料
学年別年間指導計画 小学校 word資料
学年別年間指導計画 中学校 word資料
リンク先を右クリックし、名前をつけて保存してください。
これからの学校図書館の整備充実について(報告)の公表
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/115/houkoku/1378458.htm
< 目 次 >
1.学校教育と学校図書館に関する基本的な考え方について
2.学校図書館の現状と課題、改善の方向性について
3.「学校図書館ガイドライン」について
4.学校司書の資格・養成の在り方について
5.今後求められる取組について
別紙 学校司書のモデルカリキュラム
文部科学省 平成28年10月20日
学校図書館の整備充実に関する調査研究協力者会議
平成28年度「学校図書館の現状に関する調査」の結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/dokusho/link/1378073.htm
学校図書館への司書教諭や学校司書の配置状況,図書の整備状況,読書活動の状況、学校図書館蔵書のデータベース化率等について調査されている。
学校図書館整備施策の実施状況文部科学省 平成28年10月13日
http://www.j-sla.or.jp/material/research/post-45.html
平成28年度の当初予算 学校司書配置の予算化状況、学校司書が配置されていない学校図書館の運営状況、学校司書の予算化は地方財政措置以前と比べて増加しているか、自治体による学校司書の研修を行っているか、その他1校あたりの平均図書費等の調査結果を掲載
公益社団法人 全国学校図書館協議会
―2016年度悉皆調査の結果(6月30日現在)―
第3次長野県子ども読書活動推進計画
http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/shogai/dokusho.html
Ⅲ 子ども読書活動の推進
子ども1 人当たりの貸出冊数、学校図書館図書標準達成学校数の割合、学校図書館蔵書のデータベース化率(公立)について、 現在の数値(H25)と 目標数値(H31)を掲載している。
長野県教育委員会 平成27年3月
学校図書館関係資法令・通知等
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/dokusho/link/1360322.htm--------------------------------------------
◇『新鮮で使いやすい図書館に』学校図書館実務マニュアル改訂版 2010年12月10日発行
◇文部科学省 平成22年度「学校図書館の現状に関する調査」結果について
◇文部科学省 子ども読書サポーターズ会議「これからの学校図書館の活用の在り方等について」
(審議経過報告)
◇文部科学省 子ども読書サポーターズ会議「学校図書館のチカラを子どもたちのチカラに」
◇文部科学省 子ども読書サポーターズ会議「司書教諭といわゆる「学校司書」に関する制度上の比較」
◇日本図書館情報学会研究委員会 「情報専門職の養成に向けた図書館情報学教育体制の再構築に関する総合的研究
LIPER」学校図書館班中間報告
参考資料
◆「学校図書館研究の近年の動向と今後の展望」(『学校図書館』No723,渡邊重夫、2011年)
◆「21世紀の学校図書館理論は可能か」(同上 根本彰)
◆「司書教諭の現状に関する調査」(『学校図書館』No713、2010年)
◆「学校図書館法改正後の職員問題」(二宮博行、『図書館界』No344、2009年)
◆「北欧に見る学校図書館の活用」(全国学校図書館協議会北欧学校図書館研究視察団編、2007年)
◆『図書館情報専門職のあり方とその養成』(日本図書館情報学会研究委員会編、勉誠出版、2006年)
◆『これからの学校図書館と学校司書の役割:配置促進と法制化に向けて』全国学校図書館協議会編、2005年
------------------------------------------------------------
住所 〒380-0928 長野市若里1-1-4 県立長野図書館内
電話 直通 026-217-9201 FAX 026-217-9202
nla@nagano-la.com