読み聞かせ講座 | ||||
1 | 入門講座 1日コース | 10:30〜17:00 |
||
研修 | 月日・会場 | 内容 | 講師 | |
12 | 6月30日(土) | @子どもの読書体験 | JIPC読書アドバイザー ちいさいおうち店長 | |
千曲市立更埴図書館 | Aボランティアの役割 | 越高一夫氏 | ||
B読み聞かせの基礎 | 通明小学校司書教諭 米山郁子氏 | |||
13 | 9月1日(土) | C読み聞かせの実習 | 信大非常勤講師 牛山圭吾氏 | |
富士見町図書館 | 原村図書館司書 宮坂順子氏 | |||
2 | ステップアップ講座 連続コース 定員30名 | 13:30〜17:00 |
||
研修 | 月日・会場 | 内容 | 講師 | |
14 | 第1回 | @読み聞かせ基礎 | 信大非常勤講師 牛山圭吾氏 | |
6月11日(月) | ・読み聞かせの必要性 | 読書アドバイザー 牛山貞世氏 | ||
県立長野図書館 |
・絵本の見方 | 読書アドバイザー 佐藤月子氏 | ||
・読み聞かせの基本 | 読書アドバイザー 小島佐和子氏 | |||
A読み聞かせ実習1 | 県立長野図書館司書 町田真弓氏 | |||
15 | 第2回 | @選書を考える1 | 読書アドバイザー 牛山貞世氏 | |
6月25日(月) | A読み聞かせ実習2 | 読書アドバイザー 佐藤月子氏 | ||
県立長野図書館 |
読書アドバイザー 小島佐和子氏 | |||
県立長野図書館司書 町田真弓氏 | ||||
16 | 第3回 | 選書を考える2 | 東京子ども図書館常務理事 荒井督子氏 | |
7月9日(月) | 特別講義 | |||
県立長野図書館 |
(今回のみの受講可 定員100名) | |||
17 | 第4回 | @選書を考える3 | 信大非常勤講師 牛山圭吾氏 | |
7月23日(月) | A読み聞かせ実習3 | 読書アドバイザー 牛山貞世氏 | ||
県立長野図書館 |
読書アドバイザー 佐藤月子氏 | |||
読書アドバイザー 小島佐和子氏 | ||||
県立長野図書館司書 町田真弓氏 | ||||
3 | 高齢者への読み聞かせ講座 | |||
3−1 1日コース | 10:30〜17:00 |
|||
研修 | 月日・会場 | 内容 | 講師 | |
18 | 7月1日(日) | @高齢者と読み聞かせ | 子どもの本研究家 山花郁子氏 | |
市立岡谷図書館 | A読み聞かせの基本 | 信大非常勤講師 牛山圭吾氏 | ||
B読み聞かせの本を選ぶ | 読書アドバイザー 牛山貞世氏 | |||
19 | 11月10日(土) | C読み聞かせの方法 | 児童文文学者 正岡慧子氏 | |
県立長野図書館 | D読み聞かせの実習 | 読書アドバイザー 佐藤月子氏 | ||
読書アドバイザー 小島佐和子氏 | ||||
3−2 連続コース | 13:30〜17:00 |
|||
研修 | 月日・会場 | 内容 | 講師 | |
20 | 第1回 | 高齢者と読み聞かせ | 子どもの本研究家 山花郁子氏 | |
10月13日(土) | ||||
上田情報ライブラリー | ||||
21 | 第2回 | @読み聞かせの基本 | 子どもの本研究家 稲垣勇一氏 | |
11月17日(土) | A読み聞かせの本を選ぶ | |||
上田情報ライブラリー | B読み聞かせの方法 | |||
注:このコースのみ上田図書館倶楽部と共催です。 第3回12月8日、第4回1月12日、第5回2月9日、第6回3月8日。詳しくは上田図書館倶楽部文化部会(Tel 0268-31-2190)まで。 |