授業に役立つパスファインダー
学校図書館・しらべ方案内(探求ナビ)
長野県図書館協会
    
SDGsのパスファインダー2024
    2025/5/13公開
    令和6年度パスファインダー講習会」を受講した県内の司書さんたちが作成しました。
    エクセルシートで提供していますので、ダウンロードして自由にカスタマイズ可能です。
    
SDGsのパスファインダー2023
    2024/5/23公開 2025/1/14改訂
    令和5年度「パスファインダー講習会」を受講した県内の司書さんたちが作成しました。
    エクセルシートで提供していますので、ダウンロードして自由にカスタマイズ可能です。
    
SDGsのパスファインダー2022
    2023/6/1公開
    令和4年度「パスファインダー講習会」を受講した県内の司書さんたちが作成しました。
    エクセルシートで提供していますので、ダウンロードして自由にカスタマイズ可能です。
パスファインダー2018-2020 
    小3国語  小3社会  小3他   小4国語    小4社会  小5国理他
    小6国語  小6社会  小6理科  中1国社理他  中2国社  中3国語
    2024/1/11公開
    平成30年~令和元年度「パスファインダー講習会」を受講した県内の司書さんたちが作成し、
    グループウエアで公開していたものをエクセルファイルに移行しました。
    エクセルシートで提供していますので、ダウンロードして自由にカスタマイズ可能です。   
    
パスファインダーシステムログイン画面へ
閲覧画面へのログイン情報 ID:navi PW:navi
★閲覧後はログアウトしてください。
ログインすると下記画面になります。左側の「パスファインダー」(赤丸)をクリック。さらに表示される「パスファインダー」をクリック。すると、右側にテーマが表示されます。
長野県図書館協会の「学校図書館・しらべ方案内(探求ナビ)」は、学校図書館による授業支援のひとつとして教科の学習に役立つことを目的に、長野県下の学校司書の協力のもとに作成しています。利用者は、学校司書、司書教諭、教科担当の教諭、児童生徒を想定しています。
パスファインダーは、図書館が作成して提供する「調べ方ガイド」です。必要に応じてサポートすることを前提としつつも、自力による情報資源の探索・入手をサポートするためにデザインされます。
「学校図書館・しらべ方案内(探求ナビ)」の構成
- トピック (教科書に即したものを中心に、発展学習や自学学習に結びつくものも扱う)
 - トピックのねらい
 - キーワード
 - 分類記号
 - 入門的な情報源
 - いろいろな情報源(印刷資料、非印刷資料、web情報源、その他)
 
「探求ナビ」作成のために
「探求ナビ」作成マニュアル PDF
フォーマット入力の手引き EXCEL
「探求ナビ」の理解と活用のために
「探求ナビ」作成のための研修会まとめ
------------------------------------------------------------
住所 〒380-0928 長野市若里1-1-4  県立長野図書館内
    電話 直通 026-217-9201  FAX 026-217-9202 
  nla@nagano-la.com 
